洛慶不動産ブログ

目白地区の不動産と地域の情報

ブログ一覧

今年の酉の市は11月の9日と21日です。

今年も「酉の市」が近づいてきました。11月9日が「一の酉」、21日が「二の酉」です。昔は酉の市というと木枯らしの中、防寒対策を万全にして出かけましたが、最近はコートなしでも平気です。気温はやはり温暖化しているのですね。我社では雑司が谷の大鳥神社へ社員全員でお参りに行ってます。

更新日時 : 2021年11月05日 | この記事へのリンク : 

目白庭園のモミジが色付き始めました。

目白庭園内のモミジが色付き始めました。見ごろは1週間後くらいでしょうか。来週末あたりにでも目白庭園をちょっと覗いてみてください。たぶん目の覚めるような真っ赤なモミジが迎えてくれますよ。

更新日時 : 2021年11月05日 | この記事へのリンク : 

宅地建物取引業の免許を更新しました。

当社は今年開業から満5年になります。宅地建物取引業の免許も更新して、(2)の免許になりました。これも皆様が応援して下るお蔭です。これからもたゆまぬ努力で頑張りますので、よろしくお願い申し上げます。
なお、売却物件を募集しています。売却をご検討の際は是非当社にお声掛けください。

更新日時 : 2021年09月09日 | この記事へのリンク : 

目白庭園ではススキが開花しました。

冷えたビールがおいしい季節も折り返し地点のようです。目白庭園ではススキが見ごろを迎えました。昨日と本日は今年の最高気温で「うだるような暑さ」という言葉がぴったりですが、次の満月(9月21日)は早くも「中秋の名月」です。目白庭園ではススキがきれいに咲いていて、少し涼しげな雰囲気です。小さな秋を見つけに行きましょう。

更新日時 : 2021年08月27日 | この記事へのリンク : 

「目白の森」のザクロは健やかに育っています。

「目白の森」のザクロの実は色づき始めました。秋が近づいている証拠です。まだまだ暑い日が続き秋は遠く感じますが、自然は敏感に秋を感じているようです。鬼子母神のお供え用に一つもらいたい気がしますが、管理人さんがいるので収穫はあきらめてスーパーで購入します。

更新日時 : 2021年08月23日 | この記事へのリンク : 

ムクロジの実を見つけました。

「目白の森」を散歩していたところ、ムクロジの木の下で無患子(ムクロジ)の実を見つけました。果皮は石鹸の代わりになり、実のなかの種の部分は羽根つき用の羽の先端の黒い球に使用されます。また、漢字表記の際も縁起の良い文字が使用されていて、昔の農家には必ずあった樹木と言われています。今年は実の落下が1か月ほど速い気がします。温暖化の影響でしょうか。

更新日時 : 2021年08月23日 | この記事へのリンク : 

夏季休暇のお知らせ

誠に勝手ながら、8月8日(日)から8月15日(日)まで夏季休暇となります。ご用件はEメール・FAX・留守番電話で承ります。急用の場合は、各担当の携帯電話までお願いします。

更新日時 : 2021年08月07日 | この記事へのリンク : 

目白の森では今年もザクロが豊作です。

今年もザクロは豊作です。鬼子母神も大喜びです。

更新日時 : 2021年07月08日 | この記事へのリンク : 

目白の森で「青い彼岸花」のような花を発見しました。

目白の森を散歩していたところ、「青い彼岸花」のような花を発見しました。アニメ「鬼滅の刃」で出てくる鬼の総大将が血眼になって探していた花に似ていますが、彼岸花とは少し違うようです。この花の名前を知っている方がいたら教えてください。珍しいと思って写真を撮りましたが、帰り道に何度も目にしました。それほど珍しくはないようです。日ごろから散歩中に何を見ていたのか、と反省です。

更新日時 : 2021年07月08日 | この記事へのリンク : 

売却物件を募集中です。

相変わらず売却物件が不足しています。売却ご検討中の方はご相談ください。高値で査定いたします。
売却物件が不足していて、このところ成約数が減少傾向にあります。
今まで忙しすぎたので、少しホッとする時間ができました。
しかし緊急事態宣言が発令中で外出もできないので、楽しみが少なくなりましたが、
ダンシャリで自宅がどんどんきれいになるなど良い面もあるものです。

更新日時 : 2021年05月25日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー